お知らせINFORMATION

2023年02月28日

重要

中学進学の準備

皆さんこんにちは、

s-Liveかながわ相模原富士見校スタッフです!!

 

卒業式シーズンも近づいてきましたね。

今回は、これから中学生になる現在小学6年生の生徒さんに向けて、

中学進学の準備というテーマでお話したいと思います。

 

 

これから中学生になる方や、

中学生になるお子さんを持つ保護者の皆様は、ぜひ最後まで読んでみてください!

 

周りに中学生の知り合いがいない環境の方は特に、

中学校入学といっても、具体的に何を準備すればいいのかわからないと思います。

休みが明けて、中学の勉強についていけるかどうか不安ということもあると思います。

 

 

ここで大切なのが、

中学での勉強は、

小学校の頃の勉強とは内容も性質も違うということです。

 

 

まずは、ここについて少しお話したいと思います。

中学校でも、小学生の頃と同じようにテストや授業態度によって成績がつけられます。

この成績、内申点高校入試での選考基準にもなる、大事なものです。

 

成績評価が小学校のものと異なる理由に、

例えば、定期テストの存在があります。

 

小学校では、おそらく単元ごとに振り返りのテストや、小テストを解いてきたと思います。

しかし、中学校では、成績評価には主に中間テストと期末テスト

この2つが使われることになります。

この中間・期末テストは、各教科ごとに決められた範囲のテストが、

同じ日に一斉に行われます。

 

そして、その回数からもわかるように、中学校のテストは、

範囲を計画的に勉強しないと解くことが難しいものになっています。

学習の際には、まずは内容を理解することから始め、

テスト前に何度も問題を解くことによって、「できる」状態にしておく必要があります。

 

おそらく、

小学生の皆さんは、今まで計画を立てて広い範囲の学習をやった経験はあまりないでしょう。

 

中学進学の準備とは、

このような小学校とは違う中学校での勉強を知り、対策をすることです。

 

 

そこで、春休みの間にできることは、まず勉強に慣れることです。

最初の中学1年生の中間テストで、

今まで学習習慣のなかった子がいきなり何時間も勉強を続けるのは、かなり難しいです。

まずは一日30分、1時間から机で勉強する習慣をつけてみましょう。

保護者の方は、ぜひお子さんの学習をサポートしてあげてください。

 

 

学習内容は、小学校で不安なところがあるのなら、復習をしておくのがよいでしょう。

あるいは、先取り学習も効果的です。

特に中学に入ってつまずく生徒さんの多い、数学や英語は、

先取り学習による予習がとても効果的です。

 

春休みの時間を、中学に入るまでの準備期間として有効活用できるとよいですね。

それでは、今回はここまでにしたいと思います。

新しい学校生活、とても楽しみですね!🌸🏫

 

 

学習相談、無料体験などのお問い合わせは、下記のご連絡先でも受付ておりますので、

お気軽にご連絡ください!

教室名 :s-Liveかながわ相模原富士見校

TEL  :042-704-8660

Mail :slive.sagamiharafujimi@gmail.com