お知らせINFORMATION

2024年12月21日

その他

難関大学合格講師たちからの学習アドバイス-64

皆さんこんにちは、

s-Liveかながわ相模原富士見校スタッフです!!

 

今回も、上位大に進学した学生の言葉から読む子供が自ら伸びる環境作りのヒントをお届けします!

今回の内容がいいと思っていただけましたら、お知り合いの方にどんどん転送してあげてください(^^♪

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆
こんにちは!
今年も残すところあと少し…!!
新年を新しい気持ちで迎えられるように、少しずつ準備をしていきましょう。
今回は、「部活との両立について。忙しい部活の生徒に対してのアドバイス」について紹介します。

================================
北海道大学 水産科学院 埼玉県立浦和高等学校卒 N講師

まず部活にのめり込んでください。
通常時のテストは最低限親に怒られないような順位をとっておきましょう。
そして部活が終わったら、その部活に懸けていた時間を全て勉強に当てましょう。
大学院生になってから思いますが、「一生懸命頑張ること」ができる人間は本当に強いです。
その才能一本で食っていけると思います。

================================

奈良県立医科大学 医学部 六甲高校卒 F講師

部活に集中できていることは非常にいいことでその集中力を勉強に向けれるようになればおのずと成績は上がっていきます。

================================

大阪大学 文学部 姫路市立姫路高等学校卒 U講師

通学時間や寝る前などの隙間時間を利用して、勉強すれば力はつくと思います。

================================

徳島大学 薬学部薬学科 京都市立西京高等学校卒  Y講師

忙しいからこそ毎日コツコツやる必要がある。

================================

意外とシンプルなものだけれど、とても大事なことです。
少しずつ取り入れて合格につながるようにしていきましょう!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★
学習相談、無料体験などのお問い合わせは、下記のご連絡先でも受付ておりますので、

お気軽にご連絡ください!

教室名 :s-Liveかながわ相模原富士見校

TEL  :042-704-8660

Mail :slive.sagamiharafujimi@gmail.com