2023年03月14日
重要
先取り学習について
皆さんこんにちは、
s-Liveかながわ相模原富士見校スタッフです!!
今回のテーマは、先取り学習の重要性です!
先取り学習とは、その名の通り、
学校の学習で学んでいない範囲を先取りして学ぶことです。
学校のペースについていかない勉強って、なんだか大変そう…と思う方もいらっしゃると思います。
しかし、この先取り学習は継続的に学習をする上でとても効果的です。
今回は、まずその理由からお話したいと思います。
まず第1の理由としては、
中学校、高校の学習内容が小学校と比べ学習量が多く内容が難しいことにあります。
そのため、学校の授業を聞いたときにその場では授業内容を理解できない・・・なども出てきてしまいます。
しかし、先取り学習をすれば、授業内容はすでに学習したものになりますので、
学校の授業は確実に理解でき、さらには復習として理解を深めることができ、
テストや内申点も安定します。
そして、テストで点を取れたり、授業にきちんとついていけるということは、
お子さんの自信にもつながるでしょう。
次の理由としては、
入試で優位に立つ、周りに遅れをとらないようにするためという点です。
たとえば、公立の中学校では、
中学の範囲が終わるのは1月あたりになっている学校もあります。
しかし、入試は2月です!
当たり前ですが、範囲を理解してから問題を解けるようになるまで、時間が足りません。
入試を意識した進学校や塾では、
中学の範囲を秋までに終わらせるのが基本ですので、ある程度の先回りは必要になってきます。
ここまでで、先取り学習の利点について触れました。
しかし、先取り学習は学校の授業より前に学習をするため、工夫が必要になります。
習っていないことを進めるため、分からないことがでてきたり、
自分1人では理解できないものがでてきてしまう場合もあります。
難解な中学、高校の範囲を市販の参考書やテキストだけで行うのは、
場合によっては難しいことも多いです。
そのため、映像学習を活用したり、先生に相談したりしながら、
先取り学習のメリットをうまく活用していきたいですね。
最初にお伝えしたように、
先取り学習は、正しく行えばとても効果的な学習です。
先取り学習は、進学校や学習塾などが積極的に取り入れている学習方法です。
難解な内容を生徒1人で行うことは難しいため、
授業動画を利用したり、講師にわからないところをサポートしてもらいながら、
自習を進めるのがより効果的です。
当塾でも、テキスト、映像講義、個別指導を利用した先取り学習を取り入れています。
学習相談、無料体験などのお問い合わせは、下記のご連絡先でも受付ておりますので、
お気軽にご連絡ください!
教室名 :s-Liveかながわ相模原富士見校
TEL :042-704-8660
Mail :slive.sagamiharafujimi@gmail.com