お知らせINFORMATION

2023年06月27日

重要

読解力の重要性について

皆さんこんにちは、

s-Liveかながわ相模原富士見校スタッフです!

 

定期テストも一段落しましたが、

教室の生徒たちは、ゆっくりと自分の苦手に向き合っています。

 

今回のテーマは、読解力の重要性です。

読解力、この言葉を聞いたことある方はたくさんいると思います。

主に国語の勉強で用いることが多い単語ですね。

 

 

今回は、この読解力がどうして大切なのか

身につけるためにはどうしたら良いのか?を考えたいと思います!

 

読解力という言葉は、

書いてあることを正確に読み取る力」です。

 

みなさんが普段使っている言語は、日本語ですよね。

普段の生活を送る上で、日本語の意味を正しく理解することは必須です。

 

でも、これってとても難しいんですよ。

書いてあることをそのまま読み取ることは、大人にとっても難しいです。

 

 

そして、そのこの読解力という力は、試験を解くためにも必須です。

 

設問は日本語で書かれているので、

正しく言葉の意味を理解できないと、

設問が問うていることを理解できないということになってしまいます。

 

実際に、教室の生徒さんにも、

設問が正しく読めていないことで問題に正解できないパターンが多くあります。

 

本文の内容として不適当なものを選びなさい」という設問なのに、

正しい内容の選択肢を決めてしまったり、

 

下線部の理由を聞かれているのに、

解答はただその周辺の本文を丸写ししただけ…などの、

設問が尋ねていることに正しく答えていないという解答例が見受けられます。

 

設問の意図を理解できていない、ということですね。

 

そしてこれは、もちろん国語以外の科目でも起こりますし、

設問以外にも、本文の内容を把握するのにも、

読解力がなければうまく中身を掴むことができません。

 

 

読解力をあげるための第一歩は、

まず文章を読むことです。

 

受験勉強において国語は、

点数を伸ばすのに時間がかかる科目だとされています。

 

これは、読解力が身につくのには、とても時間がかかる、という理由があります。

 

接続詞や文法、文章構造などのテクニックの部分と、

知ってる単語、教養・知識がどれだけ備わっているかというたくさんの部品が、

読解力の向上には必要だからです。

 

そして、その数をこなすことで、読解にかかる時間は短縮されていくのです。

 

みなさんが読解力をなるべく早めに身につけるために必要なことは、

とにかく演習を積むこと。

国語の文章問題を解いてみることでも、好きな小説を読むことでも構いません。

 

まずは文章を読むことに慣れて、

知っている単語や知識を増やしてください。

それがそのまま、文章を理解する手助けをしてくれます。

 

そして、問題を解いたなら、必ずその丸付けをしましょう。

国語の問題になるような文章は、

ここの描写からこれが読み取れるといった考え方がきちんとできるようになっています。

 

国語の問題の解答には、その順序が解説されています。

どの描写からこれを読み取ったのか?自分はどこを読み間違えてしまったのか?ということを、

演習を通してよく確認してみてくださいね。

 

 

それでは、今回の記事は、ここまでとします学習相談、無料体験などのお問い合わせは、下記のご連絡先でも受付ておりますので、

お気軽にご連絡ください!
教室名 :s-Liveかながわ相模原富士見校

TEL  :042-704-8660

Mail :slive.sagamiharafujimi@gmail.com